昨日は目白へ、鉄道切手例会と北大郵趣会創立50周年ミニペックス。ミニペックスで興味を持ったのは3作品。「北大郵趣会50年の歩み」「北大郵趣会発行ステーショナリー」「スウェーデン周辺の船便」前2者に共通するのはアーカイブス…
カテゴリー: 雑記
JPSの会員種別と『郵趣』
下の人数は、昨年(2022年)7月20日現在の日本郵趣協会(JPS)の会員数の内訳で、今のところ、この数字が公開されている最新だと思います。実は「今年も夏には新しい数字に更新されるかな?」と思っていたのですが、今日も覗き…
薬がない・・・
今日は通院日。もう二十数年、同じことで通院しているのですが、ここ数年で国内の薬事情がかなり悪化しているような気がします。 以前から、数種の薬を飲んでいて、ジェネリックも含めて特に不自由は無かったのですが、ここ数年、特に2…
原稿が足りない・・・
北欧切手研究会の会報『FINDS』の編集を担当していて、10月発行分の入稿まであと1ヶ月弱というところ。以前に月刊誌の編集をしていたことがあるのですが、その時は3ヶ月先までの編集予定を立てていましたから、それから比べると…
今日は「モノレール開業の日」
今日は、東京モノレールが開業した日で「モノレール開業の日」と言うそうです。1964年9月17日に、羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレールが営業を開始した日だからで、東京モノレールが定めた日だとか。んーん。なんだか言ったもの…
今日は北欧例会
今月3回目の目白行き。ということで、今日は14時40分から北欧例会でした。 実は、皆さんにお見せするリーフを出しておいたのですが、すっかり持って来るのを忘れてしまったという体たらく・・・。でも、マテリアル解説が3点あった…
リーフ作りいろいろ
画像は、見てのとおり「魚介シリーズ」のリーフが2枚。左は、1976年製のリーフなので小学校6年生の時に作ったことがわかります。こういう時にボストークリーフは便利ですね。製造年月が入っていますから。それで右は、ボストーク図…
ヤフオクと中国人
タイトルから見ると、ヘイトっぽく見えますがそうではありません。 僕の基本的な立場は、中国人とも友好的。もちろん、皆さん常識的な方々です。そうした意味で、数人の中国本土の方(厦門、杭州、北京)とのお付き合いもしています。彼…
今日はなんの日・・・46年前
今から46年前の1977年8月21日は、第5回ジュニア全国切手展(JUNEX’77)の2日目。この年は20〜21日の開催で、なんと、なんと運が悪いことに、僕は数学の補習に引っかかってしまった日なのです。先生は…
昨日は鉄道例会
昨日は、16時から切手の博物館で鉄道例会に参加。今月から火曜日から土曜日へと変更で、現役仕事人の方も参加しやすくなったと思います。 例会としてのJapex運営のこともあったので、事務的な話しが多くなってしまいましたが、例…