沈丁花

今年も、庭で季節の香りを楽しませてくれる沈丁花が咲き始めました。紅と白を1本づつ植えているのですが、苗木を植えて紅が4年で、白が3年目。年々、花の数も多く咲くように成長してくれています。 下は沈丁花の切手から、左がジャー…

例会は楽し

昨日は、鉄道切手例会。昨年から続いていた担当役員懸案事項もほぼ解決して、4月の総会で新体制になれそうなところまで、なんとかこぎ着けた感じです。公的なグループは難しい部分があったりしますけど、それはどうしても避けられない事…

zoomあれこれ

いま、郵趣界ではzoomが花盛り。というか、トレンディなブームと言っても過言ではないでしょう。 ブームであるからこそ、逆に言うと???的な部分も多く見られます。その原因は、「zoomとはなにか」「zoomとはどのようなツ…

深大寺

昨日は家内と、深大寺へ行ってきました。12月初頭に行くのが毎年恒例で、目的は蕎麦を食べることと紅葉。今年は天候が災いしてか、深大寺も神代植物園も色づきが今ひとつでしたね。いつものように鮮やかな色ではなく、ちょっとくすんだ…