毎月23日(ふみの日)に、さまざまなアイディアで手紙をくださる吉田女史。今月は、文京白山下局の風景印で今日届きました。 描かれているのは、八百屋お七、お七の石碑、銀杏の3つ。お七を描いた絵は幾つもあるのですが、風景印の題…
カテゴリー: 風景印
横浜桜木局
昨日は、仕事の打ち合わせで横浜の桜木町へ。 僕は打ち合わせの時は、だいたい1時間ほど約束の時間より前に着くようにしています。途中で何事もなく早く着いたら、お茶でもしながら時間を潰せば良いだけの話しなので。 昨日は、京成線…
風景印・遠軽と網走駅前
昭和58年ですから今から40年前の今日、僕は網走に居ました。この年の北海道旅行は、稚内をスタートにオホーツク海を北から南へ。 行程は、鎌倉→上野→昼行特急→青森→夜行青函連絡船→函館→札幌(泊)→夜行急行→稚内(泊)→浜…
昨日は横浜
昨日は、家内と横浜へ。特に用は無かったのですが、強いて言えばホテルニューグランドへの泊りですかね。ここは横浜での定宿で、用が無くても泊りに行きます。 横浜といえば在日外国局で、在日外国局と言えば外国人居住区。ホテルニュー…
戦前の風景印・小笠原島
最近の小笠原航路の船は速度が速いので、東京の竹芝から1泊2日、ちょうど24時間で父島に着きますが、僕が中学生の頃は2泊3日の行程でした。 画像は、戦前の小笠原島局の風景印で、描かれているのは左下に開拓記念碑、中央には島の…
日光
昨日は、数十年ぶりに日光へ。僕は4回目なのですが、なんと東京生れ、東京育ちの家内は日光初体験というのですから、ちょっと驚き。東京や神奈川だと、小学校の修学旅行先の定番が日光だと思うのですが、家内の育った港区は、区の施設が…
根府川局の風景印
昨日、仕事で出かけた途中で立ち寄った根府川局の風景印。 局の位置は東海道本線根府川駅を出て、左側のほぼ隣接地。駅からの所要時間は20秒。 風景印の中央には、その駅舎が描かれているのですが、この駅は関東運輸局選定の「関東の…
横川局の風景印
昨日は、仕事で群馬県の横川へ。仕事が終わる時間が不明だったので、到着早々に迎えの人にちょっと待ってもらい、とりあえず郵便局へ。押してもらったのが下の風景印で、旧印から2021年10月11日に新しくなった新図案。待ってても…
風景印・静岡冨士局
画像は、戦前の静岡冨士局の風景印で、使用開始日である昭和10年4月6日のもの。 冨士局だけあって、真っ先に目に飛び込むのは富士山の遠望風景。そして、その下には富士川とそこにかかる富士川鉄橋が描かれています。この鉄橋は東海…
吉祥寺で風景印
今日は、家内の仕事は休み。ということで「どこかに行こう」と誘われたので、吉祥寺のパン屋へ。「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」という店なのですが、ここのクロワッサンは東京でもトップクラスの美味しさ。京都にもあるの…