コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 四十数… 埋もれていた昔の仮貼帳を発掘。ワイ…
  • 絵葉書… 「東海道沼津驛附近ノ富士」と題する…
  • 今日も… 今日は、北欧例会の日だったので連日…
  • 目白へ 今日は、アメリカのミニペックスを見…
  • 路面電… 昨日、米国の郵便路面電車による押印…

五代目 郵趣手帖

  • 『郵趣手帖』について
  • 書き物
ホーム20241月

月: 2024年1月

ステーショナリーの未使用

2024年1月30日郵趣手帖

ステーショナリーは玄人好みと言いますか、大抵の人は切手集めからこの道に入り、その後にステーショナリー収集にも入るのが常で、いきなりステーショナリーにハマる人は全くいないとは言いませんが、居たとしても極めて少数でしょう。か…

2件のコメント 続きを読む

金井スタンプ・日本南方占領地切手(英領地区)

2024年1月29日2024年1月29日郵趣手帖

昨日、南方占領地のリーフを紹介したので、今日はその関連ということで金井スタンプ商会が1972年12月と翌73年1月の2回に分けて行った『日本南方占領地切手(英領地区)』のオークションカタログをご紹介。 当時の郵趣状況を記…

コメントを残す 続きを読む

南方占領地・ペナン

2024年1月28日郵趣手帖

画像は、南方占領地切手のアルバムから、ペナン・ローマ字加刷。もう30年ほど前に作ったリーフです。タイトルの「ペナン・ローマ字加刷」と1段目の切手の間が異常に空いていますが、実は最初の計画ではここにローマ字加刷のトレース図…

コメントを残す 続きを読む

東京熊野前局風景印

2024年1月27日郵趣手帖

ようやく、毎年恒例1月超絶繁忙期を脱しました。あとは3月上旬まで、熊本、大阪、博多、仙台の案件が残っているのですが、そちらはポツポツと進んで行くので、何週間も更新が途絶えることは無いと思います。 下の画像は、毎月恒例の吉…

2件のコメント 続きを読む

ワイルディング・シリンダーブロック

2024年1月5日郵趣手帖

画像は、以前に全日展に出品したイギリスのワイルディング・シリーズから33と34リーフ目で、額面6d。イギリスの通常切手は、伝統的に左下コーナーの6枚ブロック(シリンダーブロックと呼びます)で収集されることが多く、これがち…

コメントを残す 続きを読む

ネパール・裁判所公用便

2024年1月4日郵趣手帖

やっと、魔の2週間が終わりました。12月22〜28日までは長男。12月29日から昨日までは四男が居候。数日ならよいのですが、2週間も誰かに居座られるとねぇ・・・。空気が薄くなった気分というか、なんというか。家内も同じなの…

2件のコメント 続きを読む

満州からの年賀状

2024年1月2日郵趣手帖

特に意味はないのですが、「正月なので年賀状で何かないかな?」とガサゴソしていたら出てきたのが、この葉書。 葉書は、満州が康徳4年(1937)に発行した第5次正刷葉書であり、それを康徳5年用の年賀状として日本へ宛てたもので…

4件のコメント 続きを読む

『U小判の郵便印』

2024年1月1日2024年1月1日郵趣手帖

昨日届いた、2023年最後の郵趣関係郵便物がこれ。昨年のジャペックス金銀賞受賞作品集です。昨年のジャペックスで気になっていた作品に、このようにして再会できることは嬉しいことで、有り難うございました。 小判切手の楽しみ方の…

6件のコメント 続きを読む
2024年1月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

カテゴリー

検索

Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.