画像のリーフは、中国華東解放区で発行された「郵運図郵票」よ呼ばれるシリーズですが、この呼び方はJPSの『中国解放区郵票図鑑』で書かれているもので、中国で刊行された『中国解放区郵票目録』では、「交通工具図郵票」となっていま…
カテゴリー: 外国切手
外国切手入門のリーフ
画像のリーフは「ボストーク 米国切手アルバム」1975年版からの1リーフ。郵趣サービス社の図入り米国切手アルバムは、何回かの改訂が行われていて、手元には3種類あります。画像の1975年版は、通常切手が1番切手から採録され…
ネパール・初期の2 anna
ネパールの初期切手は、最近の分類では1回目の印刷期間、2回目の印刷期間、3回目の印刷期間、電報使用の印刷期間の4段階に分類するようになってきました。ここ5年くらいのことで、国際ネパール切手研究会が提唱した分類です。 それ…
スウェーデン・グスタフ5世正面図案
リーフは、スウェーデンが1920年5月10日に発行した「グスタフ5世正面図案」と呼ばれる通常切手シリーズ。 グスタフ5世を描いた通常切手シリーズは複数のシリーズがあり、それぞれの図案の特徴から「円形フレーム」とか「左向き…
ネパール・1/2 anna Setting 14
ネパールが1899年から発行を始めた 1/2anna 切手。それまでの最低額面切手は1anna だったので、その半分になりますが、当時の郵便料金の中で一般の人が特に必要とする額面ではありませんでした。 それなのに、なぜ発…
ネパール・1anna リカットフレーム重量便
ネパールのファーストシリーズは、印刷された時期によって幾つかのグループに分けられるのですが、シートから切り離されてしまうと、微妙な境界線上に位置するものだと「さて、どちら?」と思うものが多数存在します。 その分類にあたっ…
スウェーデン・切手帳使用済の遊び方
画像は、スウェーデンのグスタフ6世通常切手シリーズの使用済で作った、遊び用のリーフ。どこが遊びかと言うと、余った使用済切手の有効活用ですね。 4枚構成の切手帳はポジションがわかるので、使用済を利用してペーン構成を復元して…
スウェーデン・グスタフ5世在位40年
スウェーデンが1947年12月8日に発行した、「グスタフ5世在位40年記念」からの3リーフ。日本ではスウェーデン王室にあまり馴染はありませんが、現在から遡るとカール16世(1973年〜)→グスタフ6世(1950年〜)→グ…
フランス・サビーヌ1.20F
サビーヌ1.20フラン赤は、1978年6月3日の発行でシリーズ全体では第3次発行になります。この第3次発行は、その前月である5月15日の郵便料金改正に対応するためのもので、刷色が赤色は普通郵便で、緑色は不急郵便になります…
中国・天壇図航空切手
1970年代中頃に、新切手として集め始めた中国切手。4〜5種のセット物で100円前後だったのが、今では大化けしています。 それと同時に古い方へと図入アルバムを埋めていったのですが、そんな時に特別感満載だったのが、画像の航…