手彫切手の帯封

あと1ヶ月ほどでスタンプショウということなので、41年前のスタンプショウ会場で行われたJPSフロアオークションから一品。

当時大学生だった自分にとって、帯封と言えば小判切手以降からしか馴染が無く、送られてきたオークション誌を見ては「へぇー、こんなのがあるのか・・・」とビックリしたのを覚えています。
しかも、抹消印が東京や大阪といった大局ではなく、河内小吹という小局。

もちろん、最低値でも当時は買えるお値段でもありませんでしたし、また、他に買うべきものが山ほどあったので手を上げたわけではありませんが、地方局の帯封ということで頭の片隅にずっと残っていました。

オークションの出品物なので、当然ながらその後の行方を知るわけは無かったのですが、それがなんと目の前に現れたのは平成元年に出版された『帯封』。
同書は、方寸会が主催した帯封のみの専門切手展として、現在でも伝説的な切手展として知られていますが、その切手展の作品集になります。

その10ページに、白黒とは言え鮮明な画像として再会。
今ならカラーで採録されるのでしょうけど、当時のことを思えば白黒でも仕方ありません。
オークション誌の方は、小さな図版ながらもカラーですから、両者があれば雰囲気はわかります。

ところでこの帯封、オークション誌に使用年の記述は無いのですが、残念なことに明治9年10月2日の使用なのです。
明治9年10月2日と言えば旧小判切手の時代に入っているわけで、「あと半年早い使用例だったらなぁ」と、ちょっとだけ悔やまれる使用例でもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *