さくら

東京周辺では桜がけっこう咲いていますが、やっぱり3月に桜って変ですよねぇ・・・。
僕が子供の頃は、入学式にちょうど桜でしたから4月8日前後が相場だったと思います。
小学校は鎌倉市内だったので、鶴岡八幡宮参道の桜。そして鎌倉山の桜を見ながらの通学。
中学・高校は町田市の玉川学園だったので、構内にズラリと植わっていた桜並木。
そのどれもが、日本の春で美しかったですね。

下の切手は、モルジブが広重生誕200年記念で発行した『名所江戸百景』小型シートから「上野清水堂不忍ノ池」って書くとカッコいいですが、早い話が上野の山ってこと。
春の部として描かれているので、当然、桜です。

モルジブと広重、ましてや『名所江戸百景』なんて、なんの関係もなくて、いわゆる怪しい切手ではあるのですが、切手を題材に何か話しをする時にこうした怪しい切手って、題材が豊富で意外と便利なんです。
講演なんかのパワポでよく使ったりもします。

下の写真は、マンションの前の公園にある桜並木で写したもの。
今日撮影した撮りたての桜です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *