先週は十数年ぶりにひいた風邪で、1週間なにも手付かずでエライ目にあいました。やっと徐々に復調してきた感じです。それにしても家内と二人きりの生活で、二人揃ってベッドでゲホゲホしながら寝込んでいる姿は、ある意味マンガ的ではあ…
カテゴリー: 外国切手
オランダ・1924年シリーズ
画像は、オランダの1924年シリーズ。 以前にウイルヘルミナ女王シリーズを、ちょっとだけ紹介したことがありましたが、この時期のオランダの通常切手は二つの図案から構成されています。 横長の低額面は「かもめ」図案で平板印刷。…
米国・駄物を使用済で揃える難しさ
新年早々、いろいろと出歩く野暮用が多くて、やっと今年最初の記事になります。年賀状も、やっと今朝投函したところですので、いただいた方には遅くなってしまい申し訳ありません。 画像は、米国1922年シリーズで最初のグループであ…
オランダ・ウイルヘルミナ女王図案
女王様図案の切手と言えば、まず間違いなく100パーセントの人がイギリスのエリザベス女王図案を思い浮かべることでしょう。ワイルディングであったり、マーチンであったり。ですが、それと並んで代表的と言えるのが、オランダの ウイ…
リベリア・連邦100年
画像は、1940年にリベリアが発行した「連邦100年記念」3種セットの中からの1枚。 日本でリベリアというと船の船籍で有名な国で、船舶事故が起こるとニュースで「リベリア船籍の貨物船が・・・」などと聞きます。これは、国の方…
横形コイル5枚ストリップ
画像は、スウェーデンの「グスタフ6世シリーズ」からタイプ3の30オーレ切手のリーフで、コイル切手と連刷切手帳の組合せバラエティーを示しています。 で、今日の話で注目してもらいたいのは、一番上のコイル切手。普通コイル切手の…
フランス・美術切手からコロー
いきなり巨デカイ画像ですみません。でも、一度はやってみたかったんです。見事な凹版の作品ですから! フランスの美術シリーズは、切手としての傑作も多く、他のフランス切手は集めないけど、これだけは集めているという人も多くいらっ…
ネパール・インド宛のはがき
昨日、落札品が届いたので、今日は久しぶりにリーフを作成。 セカンドシリーズから、1935年発行の4Pice切手の使用例です。一見したところ、なんでもない普通の使用例に見えますが、数十年のネパール切手収集で初めての入手品で…
トルコのカタログコレクション
こっそりと集めているトルコのカタログコレクション。時々、思い出したように穴埋めをしているので、数十年かかって、やっと7割程度でしょうか。 下の画像は、図入リーフの3ページ目。1875(スコットでは1874になっている)〜…
スイス・登山鉄道と『山のクリスマス』
画像は、スイスが1949年に発行した通常切手「風景と技術シリーズ」からの1枚で、描かれているのはロッシェ・ドナイエ登山鉄道。 12月のこの時期になると思い出すのが、今から50年弱も前の小学校1年生の時に読んだ『山のクリス…