目白へ

今日は、鉄道例会で目白の切手の博物館へ。
ショールームで展示用リーフを調達して、その足で切手フェスタを覗きに。
大盛況って感じで、良いことだと思います。
切手の展示より、ワークショップの賑わいが目立っていましたが・・・。
切手収集に直接的には結びつかないと思いますが、小さな取り組みとして評価できると思います。

ブースでは、なんと震災さんが店番!
予期せぬ方にお会いできて得しました。
催事の性格上から売れ筋はいつもと違うらしいのですが、商い上々といった雰囲気で、これまたけっこうなことだと思います。

下の画像は、万博土産として切手の博物館学芸員氏から頂戴したもの。
万博郵便局のガチャガチャです。
ありがとうございました。

彼が万博ベタ褒めなので、あそこまで褒め話を聞くと、全く行く気が無かった自分ですが「行ってみようか」なんて気になってきます。
娘が京都に住んでいるので足がかりはありますから、リーズナブルに楽しめるかも知れません。
マジで行く気になって来ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *