鉄道関連で集めている小型印。自分で押印するなら、風景印と同じように名刺サイズの台紙を使うのですが、古いものなら当然買うことになります。そのばあい、葉書が主流になってしまうのは仕方がないことで諦めてはいますが、嬉しいことに…
月: 2025年2月
第4次ローマ字入り・1000円
1975年4月22日発行の「吉祥天立像」1000円切手。小学5年生の身にとってはウソのような高額切手でしたが、当時の1000円という額面に敬意を払ったかのような、素晴らしい切手でした。未使用のリーフについては、こちらで紹…
いただきものの整理
先日「あなたにあげる」と、送られてきたポーランドが2007年に発行した鉄道切手を、とりあえずリーフに整理です。この切手の発行理由は「歴史的な客車」としており、ヴォルシュティン機関庫にて保存されている客車を描いた4種連刷。…
ネパール・2Pice Printing No.1
先日、ネパール・セカンドシリーズの刷色エラーを紹介しましたが、こちらが正常な刷色のもので、Printing No も同じ1。 このシリーズの Printing No の特定にはシートマージンが必要なので、どうしてもシート…